「死に様」=「生き様」【リーダーの為のRCFメソッド®︎】
おはようございます!
佐々木です。
父の死から学んだことがあります。
RCFを伝えている僕は、
願望を達成したければ
まずクリアに描くことが最初だと
常々言っております。
ゴールを鮮明に描き、
そこから逆算して組み立てていく。
この法則に沿って考えるのなら、
死に様を明確に描くことで、
そこから逆算して生き様を描けば、
最高の人生になる。
そう思ったわけです。
本当にたくさんのプロジェクトに
関わってきました。
自分で企画したものもあれば、
人が企画したものもありました。
成功したプロジェクトと
失敗したプロジェクトを比較してみると、
間違いなくRCF通りです。
世界一となった人を観察し
研究し続けた結果からも、
彼らの成功要因はRCF通りです。
先に描いた通りの結果になります。
曖昧なものを描いていたら
曖昧な結果になります。
具体的なものを描いたら、
具体的な結果になります。
人生もプロジェクトだと思いました。
だとしたら、人生の最後って、
「死」ですから、
「死に様」こそが最終ゴールなんだと
わかりました。
父の死の後始末をしながら、
生前の仕事っぷり、
家族との関係の作り方が、
そのまま死に様となっているし、
跡に残されたものも「生き様」がそのまま
「死に様」となってる。
今までは最後をどうするかは
とりあえず置いておいて、
終わりを迎える前に成し遂げておきたいことを
最終ゴールとして描いていましたが、
最終ゴールは「死に様」だとはっきりわかったので、
描きなおしを決行することにしました。
「死に様」を定めると、
ちょっと選択が変わります。
描く前提が変わるからなのでしょう。
とても興味深いです。
今週末のRCF公認コーチ養成講座の
第1回目で受講者と共に取り組みたいと思います。
(参加する15名は、お楽しみに!)
最後にお知らせです。
8月19日(金)19時は、
都内で「正しい食生活セミナー」を
開催します。
父は亡くなりました。
母は元気です。
妻は不治の病から生還しました。
「あの瞬間」の選択が明暗を分けたんだ、
という分岐点がありました。
どんなに正しい知識を持っていても、
「あの瞬間」に選択を誤ると、
もうドミノだおしのように、
死に向かって行ってしまいます。
ロス時代、妻の友人の一人が、
若くしてガンで亡くなられました。
この方、マクロビを教えるほどの人。
いざ自分がガンと診断された瞬間、
なぜか現代医療にすがり
あっという間に亡くなりました。
生死を分ける選択を
なぜ見誤るのか?
そこには深い深い心に刻み込まれている
信念の影響があります。
僕が伝える健康の概念は、
ちまたのエセ健康法とは違います。
本質はRCFです。
僕らの中心にあるのは愛です。
この愛との断絶からすべての不調和が
起こります。
中心である愛に向かい直さないと
病気は改善していきません。
症状を抑えてもいずれまた
別の場所から別の症状が出ます。
理由は、最初にボタンをかけ違っているから。
こういうことを問い直さないと
健康論は完全に片手落ちです。
19日にお会いしましょう。
正しい食生活セミナー
http://kyouikudekouken.com/pdf/081916lp.pdf
今日は以上です!
今日をあなたの最高の笑顔とともに
最高にハッピーな気分で!
ありがとうございました。
佐々木
《佐々木浩一の電子書籍》
1冊目:
「脳をダマせ!」
カタい頭を、自由なアイデアの
源泉につなぐ「0から1」の発想術
2冊目:
「3つの封印を解けば誰でも成功する」
あなたの人生を激変させる14日間プログラム
(ムービーブック)
3冊目:
「脳をダマせ!2」
自己内対話:なりたい自分に100%変われる
究極の自己変革スキル
4冊目:
「脳をダマせ!3」
ネガティブWelcome!! 感情の正しい使い方
「本当の欲求」と「嘘の欲求」を嗅ぎ分けろ!
アマゾンジャパンのアカウントをお持ちの方は
こちらのリンクから購入してください。
http://www.amazon.co.jp/-/e/B01E4O1B50
海外のアマゾンアカウントをお持ちの方は
Koichi Sasakiを検索してください。
===============
佐々木への質問を募集します。
===============
あなたの悩みを僕が直接回答し解決します。
どんな課題であっても結構です。
スッキリしちゃってください。
質問はこちらから
→ http://abxhe.biz/brd/archives/dksjku.html
「なるほど」って思ったらシェアしてください。
↓ ↓ ↓