注目の記事 PICK UP!

2017.03.08

「当たり前の基準」をあげた結果です【リーダーの為のRCFメソッド®︎】

thumbnail

おはようございます!
佐々木浩一です。

成し遂げたことの背後に
克服して来た歴史がある。

多くの人の人生は時間の経過とともに
ほとんど変化しません。
そういう人が何かを「成し遂げた」人を
見るとき、その人の常識を当てはめます。

だから、元から才能があったから
「成し遂げた」んだって思います。
(そんなわけないじゃん!)

何かを「成し遂げる」ってことは、
「できない」を「できる」に変えて来た、
つまり「克服して来た歴史」があるんです。

「克服」とは生半可な努力ではできないです。

何かを「克服」すると、
「克服」する前と後では、
「当たり前の基準」が変わります。

例えば、僕は毎日メルマガを書いています。
毎日書くことに苦労はありません。(今は)
最初から毎日書けたか?とんでもない!

ここにたどり着くまでに、
3段階、「当たり前の基準」をアップさせました。

まず最初に頑張ったのは、
メルマガを発行すること。

めちゃくちゃ怖かったです。
書くのが怖い、表現するのが怖い。
もう最悪の気分です。

なんでそんな嫌なことをやろうと思ったのか?
独立起業したかったから。
今やってることに向かってスタートしたかったから。

なんとかメルマガ書いたり、
でも何かあると書かなかったりでした。
書かないとすぐ時間が経っちゃって
いつまで経っても楽にならない。
ちょっとしたことで書かない言い訳を
しちゃう中途半端な自分でした。

だから次に、頑張ったのは
毎週月曜日にメルマガを出すことを
コミットメントすること。

めちゃくちゃきつかったです。

でも週1で必ずやるって決めてやりました。
決めたらできるようになりました。

でもこの時の僕は毎日書いている人見て
よく毎日書けるなって思ってました。
無理だよって思ってました。

週1は「僕の当たり前」の基準になりました。
でも毎日は僕にとっては無理と感じることでした。
つまり「当たり前」じゃないのです。

で、起業に成功し、
週3に増やしました。
これ週1と同じ程度の感覚でできました。

である時、思いました。
毎日書いてみよう。

決めました。
決めたらできました。
今では毎日が「当たり前」です。

3段階で「当たり前の基準」を
作って来たんです。

そんな毎日が当たり前の僕にしてみたら、
週1ってヤバイです。
週1で今の僕の結果は出せません。

電子書籍を毎月出したり、
自動で毎月新しいお客さんを作ったり、
起業以来毎年年収を増やし続けたり、
週1じゃあ無理です。

つまり、僕の今の結果の原因は
僕の今の「当たり前の基準」にあるのです。

さて、これを踏まえて、
昨日もらった質問をシェアします。
質問者さん、ちょっと考えてみてね。

ーーー

佐々木さんのメルマガなど読んでいます。
頭ではよく分かる、参考になるのですが、
佐々木さんの文章は何か
私の心が受け入れ難く感じています。

それは、例えばお嬢さんの話ですが、
メダルを取る事が目標、となっていますが、
スケートが好きで楽しく滑るのではいけないのでしょうか。

メダルとは、結果、成果だと思いますので、
それを目指すというのは結果を第一に考えていて、
結局評価を気にして生きていく事になるので、
少し辛いような気がしました。

ーーー

娘の場合も僕のケースと同じで、
「当たり前の基準」をあげた結果です。

他者評価を気にして
オリンピックでメダルは取れません。

自分が大好きなことを
毎日苦しい思いをしてでも
世界一になりたいって思える基準まで
当たり前をアップさせた結果です。

だから、「最終的にどうなりたいか」という
ゴールががあって
今の努力することが決まります。

達成感を娘は感じたいのです。
スケートを楽しむだけでは
もう達成感を感じない娘なのです。

目指すことが変わって来たってことですね。

以前、このメルマガでも書きました。

基準を上げなければいけない
瞬間に出会ったエピソードです。

ダブルジャンプまでは、
楽しむスケートでやって来れます。
でもトリプルジャンプは楽しいスケートでは無理です。

なぜなら、トリプルを飛べるようになる努力、
克服しないといけない課題って、
痛くて辛いから。それまでと比較にならないほど。

だから、その痛みや辛さと引き換えにしてでも
トリプルを飛びたいって思うかどうかなんです。
その困難をとってでも達成したい目標なのかってこと。

そのチャレンジってシングルジャンプを跳んでる時に
いきなり来たりしないんですね。
必ず段階を経てくる。

僕たち家族のチャレンジは、
そうやって段階へ経て今に至ってるってことです。

娘だけでなく、母として父として
娘が基準を上げたように親も基準を上げて来た結果
今の課題に取り組んでるってことです。

取り組んでいることのステージは
かなりレベルが上がって来ていますが、
原則はどの段階でも同じ。

ベイビーステップで一歩ずつ。
昨日の自分を超えるチャレンジをしているだけです。
そしてそのステップは一歩ずつしか進めない。
1段跳びはできない。

小さな積み重ねを継続することでしか
とんでもない場所に行く方法はないって言った
イチローの言葉を実践することだけです。

何か一つのことを本気で取り組んで、
いくつかのステージを超えて、
大きな課題を克服してきたら、
僕のメルマガでシェアされる娘とのエピソードも、
めっちゃ共感しながら読めるようになります。

僕のメルマガを読む際に、
自分の「当たり前の基準」に沿って解釈するのではなく、
僕がどういう「当たり前の基準」を持っていて
自分が持っている「当たり前の基準」と
どこがどう違うのだろうっていう深読みをしてください。

行間を読む。
そこが大切になると思いますよ。

何か上から目線のように聞こえるかもしれませんが、
質問者さんが使う言葉から質問者さんが生きている世界が見えるし
今までどんなことを成し遂げて来たのか克服して来たのかは
明らかなんですよね。

しっかり自分を見つめて頑張ってください!

今日は以上です!

今日1日をあなたの最高の笑顔とともに!
ありがとうございました。

RCFパブリッシング
佐々木浩一

===

ダイエットしても、つい間食してしまう。

立てた目標もいつのまにか忘れ去られ、
なぜ人は変わりたいのに変われないのか?

7日間で悪習慣を書き換える方法がありますが
興味ありますか?

最新の脳科学を駆使したら、
行動を変えることは簡単で、
継続の方法を知ってしまうと、
習慣化は自動で起こります。

脳をダマして
7日間で悪習慣を変える方法
は、こちらから無料登録

7日間で悪習慣を書き換える方法
メールアドレス  *  半角英数 

《佐々木浩一の電子書籍》

1冊目:

「脳をダマせ!」
カタい頭を、自由なアイデアの
源泉につなぐ「0から1」の発想術

2冊目:

「3つの封印を解けば誰でも成功する」
あなたの人生を激変させる14日間プログラム
(ムービーブック)

3冊目:

「脳をダマせ!2」
自己内対話:なりたい自分に100%変われる
究極の自己変革スキル

4冊目:

「脳をダマせ!3」
ネガティブWelcome!! 感情の正しい使い方
「本当の欲求」と「嘘の欲求」を嗅ぎ分けろ!

5冊目:

「脳をダマせ!Vol.4 」
~ちまたの目標設定術がクソな理由(わけ)~
「ウマくいかないやり方は今すぐ捨てろ!」

アマゾンジャパンのアカウントをお持ちの方は
こちらのリンクから購入してください。

http://www.amazon.co.jp/-/e/B01E4O1B50

海外のアマゾンアカウントをお持ちの方は
Koichi Sasakiを検索してください。

===============
佐々木への質問を募集します。
===============

あなたの悩みを僕が直接回答し解決します。

どんな課題であっても結構です。
スッキリしちゃってください。

質問はこちらから
→ http://abxhe.biz/brd/archives/dksjku.html

「なるほど」って思ったらシェアしてください。
↓ ↓ ↓

1 / 11

PDCAサイクルはもう古い!?

最新脳科学が明らかにした今までとまったく異なる成功サイクルが遂に公開

最新脳科学が明らかにした今までとまったく異なる成功サイクルが遂に公開

あなたの脳の使い方を診断しハイスペック脳に書き換えるリロードプログラムが無料体験できる

『RCFメソッド®︎徹底解説ガイド』

5万人突破

あなたが解決したい人生の問題はなんですか?  

独立起業? 夢の実現?健康? 家族や対人関係? 
様々な問題はありますが、それらの問題の種類は一切関係ありません。

たった7日間のRCF基礎講座で、あなたの目の前にある現実が変わりはじめます。

無料でメール講座、動画講座を受講できます。

無料メルマガ登録