「杜(森)」を形成していくと蘇る。
おはようございます!
佐々木浩一です。
いよいよ明日に迫ってきました〜〜!!
福岡北九州で行う
全国行脚セミナー企画
49%の職業が人工知能(AI)や
ロボットに乗っ取られる時代に
「仕事を失う人、仕事を生み出す人」
10月26日(金)18時~福岡北九州
申し込みは、以下の手順です。
1、以下サイトへ行って
詳細はこちら↓
http://nouwodamase.com/shigoto_seminar
2、「セミナー日程と申し込み」欄
からご希望参加日の「こちら」をクリック
3、専用申し込みフォーム
から申し込みして決済を完了してください。
「共育の杜」というコンセプトに
マッチした形で様々な立場の人との
出会いが起き始めているのかも・・・。
僕が実現したいことは
分断と分離の政策によって
バラバラに解体された日本を
繋ぎ直すことです。
繋がりが切れたから弱くなった。
だから繋ぎ直せばまた元々持っていた
日本人のパワーは戻ってきます、
というシンプルなものです。
その際に、現状の分断状態になっている
社会に散らばる集団や組織に対し、
「垣根を超える」提案をしていくことで
既存の問題解決や利益向上を見せることが
当面僕がやっていくことだと認識してます。
対象となる集団や組織に区別はなく、
「どんな集団であれ組織であれ」、です。
この部分がどうも、僕のやろうとする活動の
趣旨を見えにくくしているようです。
普通は、特定の領域や分野に限っているので。
それも学校教育の問題だと思います。
先日、平山氏も言ってましたが、
文科省に大学設立の許可をもらう際に、
「学際的な」学部を作ろうとすると
許可が下りないそうで、
既存の手続き基準の中にある領域の
どれかでないといけないのだそうです。
区別、区別、分離、分離、
西洋科学が進んできた道です。
人間の左脳の機能に沿った整理です。
だけど、もうそういうやり方で
社会で実際に起きている問題は解決できません。
だから、統合する必要があります。
脳も統合。
社会も統合。
ビジネスも統合。
医療も統合。
教育も統合です。
そのためのアプローチとして
「垣根を超える」です。
NPO法人名に「共育の杜」という
コンセプトを持ってきたのは
直感的に決めたのですが、
「垣根を超える」というアプローチからの発想でした。
「共育」=共に育む
という在り方の基(もと)に
「垣根を超える」ということを
実現するカギがあるのだと思ってます。
そして、垣根を超えた集団や組織が
集うことで「杜(森)」を形成していく。
つまりネイチャーの摂理が
人間社会に体現されていくことを
目指しているのです。
てな訳で、
こうやって自分の中に
ビジョンがコンセプトとして
生まれた瞬間から、
ご縁の神様は動き始めてくれているようでして、
起こる出来事がとても気持ち悪いくらい
シンクロしまくるわけです。
今年に入ってから、どうも
「共育の杜」というコンセプトに
マッチした形で様々な立場の人との
出会いが起き始めているようです。
===========
LINE@始めました。
まだどんな発信していくのか
はっきり決めてないですが、
朝刊とも違う内容でお届けしようと
思ってますので、
どうぞご登録ください。
佐々木浩一公式LINE@
http://rcfpublishing.com/7day-th/
===========
今日は以上です!
今日1日をあなたの最高の笑顔とともに!
ありがとうございました。
RCFパブリッシング
佐々木浩一
===
《佐々木浩一の電子書籍》
1冊目:
「脳をダマせ!」
カタい頭を、自由なアイデアの
源泉につなぐ「0から1」の発想術
2冊目:
「3つの封印を解けば誰でも成功する」
あなたの人生を激変させる14日間プログラム
(ムービーブック)
3冊目:
「脳をダマせ!2」
自己内対話:なりたい自分に100%変われる
究極の自己変革スキル
4冊目:
「脳をダマせ!3」
ネガティブWelcome!! 感情の正しい使い方
「本当の欲求」と「嘘の欲求」を嗅ぎ分けろ!
5冊目:
「脳をダマせ!Vol.4 」
~ちまたの目標設定術がクソな理由(わけ)~
「ウマくいかないやり方は今すぐ捨てろ!」
アマゾンジャパンのアカウントをお持ちの方は
こちらのリンクから購入してください。
http://www.amazon.co.jp/-/e/B01E4O1B50
海外のアマゾンアカウントをお持ちの方は
Koichi Sasakiを検索してください。
===============
佐々木への質問を募集します。
===============
あなたの悩みを僕が直接回答し解決します。
どんな課題であっても結構です。
スッキリしちゃってください。
質問はこちらから
→ http://abxhe.biz/brd/archives/dksjku.html
「なるほど」って思ったらシェアしてください。
↓ ↓ ↓