建前は通用しない時代。【リーダーの為のRCFメソッド®︎】
おはようございます! 佐々木浩一です。 わかりやすく、 要点をまとめてくれてます。 小崎さんありがとう。 2020年新型コロナウイルスは こうして作られた!? PCR論文5つの疑惑を検証! 現在地が不明瞭な状態で 目的地に向かって出発しても 100%迷子。 っていうか、 事実確認なしで見切り発車でしょ。 最初から迷子じゃん。笑 コロナって、なんか人類が神様に テストされてる感じがするね。 さて、今日の本題です。 なんとなく思っている事と 実際に人前で口にする言葉との間に 一貫性がない人は風の時代に 苦労します。 思ってることを正直に言えない人です。 肚の中と人前の自分が違う人です。 なんで苦労するかというと、 風の時代は、肚の中にあることが どんどん現象化してくるからです。 昨日、格闘技がわかりやすいので それを例に話しました。 本気で相手に勝とうとして 100%勝つことに意識が 統一されているかが 技術レベルや経験値を超えて 結果に出ちゃうことが頻発してます。 まあでも、スポーツの場合、 あまりにも実力差があると 例えば、メイウェザーと天心みたいに、 意志や意識がどうにもならないって 世界なので必ずしも例として ふさわしいとは言えませんがね。 まあ、でも文脈から 僕が言いたいことはご理解いただけますよね。 要するに、正直者はバカを見る時代から 正直さが幸せへの秘訣だってことになるのです。 正直であればあるほど、 自分が自分勝手なままだと 他人と良好な関係性は作れませんから 必然的に相手を理解し気遣い、 思いやる人に成長していかないと どうにもならないのです。 名著「7つの習慣」にもあるとおり、 「インサイドアウト」の原則が 必要絶対条件の時代になったってことです。 では、なぜ自分の内側にある 気持ちと違うことを言葉で発したり 取り繕ったり建前を使ったりするのでしょう? 本当の自分を知られるのが怖いからです。 そこには深いところに罪悪感があるからです。 風の時代の進化する人には、 内観力が必須です。 ということで、 今年最後のキャンペン中の 二人三脚プログラム68期では、 まさに「内観力」を身につけちゃう テクニックが満載です。 自分に気づき、 自分の癖を自覚し、 それを修正する技術です。 裏表のないまっすくで 正直で誠実な人になる方法です。 自分自身のためにご参加ください。 経営者や子を育てる親は、 人を育てるための方法を学ぶためにも 必須課題なので是非ご参加ください。 二人三脚プログラム 68期 申し込みはこちら http://www.kyouikudekouken.com/nininsankyaku/spring2016/auto.html 締め切り:12月31日(木) 残り、たった2日間です。 68期限定参加特典: 2014年に販売された 1年間プログラム「覚悟のススメ」全教材 ・動画計41本(30時間以上) ・PDF30個 ・音声11本 を無料プレゼント 特典「覚悟のススメ」 に含まれるコンテンツを 羅列いたします。 【自分を知る】 1、私の学習スタイル 2、私の価値観 3、RCF(リザルトクリエイションフォーミュラ) 【対話スキルの基礎を固める】 1、コミュニケーション論 2、積極的傾聴マスター 3、心の葛藤処理方法 【人生を知る】 1、過去の清算 2、リボーン 3、自分起点宣言 以上が、前半部分です。 これを基礎にして後半に続きます。 【人を導く】 1、組織論 2、チームビルディング 【覚悟を決める】 1、あなたのミッションを知る 2、ミッションを生きる宣言 これが全部無料です。 「なんか・・・・えげつない」 そう表現するのは適切ですよね? もっともらしい口ぶりで 自分では理路整然と語っているのに 論理破綻している・・・。 本当にたくさんの人が無自覚なまま 生きています。 僕もついこの間まで ついつい先日まで、 いやいや今も 無自覚なまま色々なことをやっております。 人間とはそういうものなのです。 自分のことが一番わからないのです。 それゆえに、 どうやって他人様を鏡として 使わせてもらうかが生きる鍵です。 人間を知ること。 これ以上に大切なことはありません。 「二人三脚」も「覚悟のススメ」も 自分を知ると同時に 人間を知るプログラムです。 仲間に加わってください。 SNSで発信することが怖い!? 「批判」や「炎上」を恐れる意識の書き換え方 高評価とコメントお待ちしてます。 チャンネル登録もぜひ! 共育の杜オンラインサロン 『エンパワメント』 学校と社会に必要なアップデートをあなたと一緒に起こす http://kyouikukaikaku-2020.com/エンパワメント/ 【ママエンジェルスよりご協力のお願い】 島根 鳥取 香川 大分 次の説明会が1/6になるので、 協力してくださる方は直接こちらのFBグループに 参加してください。 北海道 東北 https://www.facebook.com/groups/1809854259171721/ 埼玉 https://www.facebook.com/groups/229611478513731/ 千葉 https://www.facebook.com/groups/701673950741042 東京 https://m.facebook.com/groups/709258716669167/ 神奈川 https://www.facebook.com/groups/706839126936779 関東(その他) https://www.facebook.com/groups/167205965100104/ 中部 https://www.facebook.com/groups/824078995056902 大阪 https://www.facebook.com/groups/962753674247782 兵庫 https://www.facebook.com/groups/3660771843970026 関西(その他) https://www.facebook.com/groups/446777023157381 中国四国 https://www.facebook.com/groups/422359402120123 九州 https://www.facebook.com/groups/1057146041427758/ 全国300カ所へのお渡しを目指しております。 一緒に がんばりましょう。 どうぞよろしくお願い致します。 ママエンジェルス TEAM2600万 市民の声を届けよう プロジェクトVol.3 ◆コロナ禍における教育(保護者の要望)編◆ ご自身が子育て中、 また、親しい保護者の方に協力をお願いして下さい。 https://forms.gle/cvcK7nRAMqn1knbz5 今こそ「全集中の呼吸」 『鬼滅の刃』で注目される究極の呼吸法 身心調律メソッド「コアチューニング®︎」とは? https://koichisasaki.com/2019/11/11/coretuning/ 今日1日をあなたの最高の笑顔とともに! ありがとうございました。 RCFパブリッシング 佐々木浩一
=== 《佐々木浩一の電子書籍》 1冊目: 「脳をダマせ!」 カタい頭を、自由なアイデアの 源泉につなぐ「0から1」の発想術 2冊目: 「3つの封印を解けば誰でも成功する」 あなたの人生を激変させる14日間プログラム (ムービーブック) 3冊目: 「脳をダマせ!2」 自己内対話:なりたい自分に100%変われる 究極の自己変革スキル 4冊目: 「脳をダマせ!3」 ネガティブWelcome!! 感情の正しい使い方 「本当の欲求」と「嘘の欲求」を嗅ぎ分けろ! 5冊目: 「脳をダマせ!Vol.4 」 ~ちまたの目標設定術がクソな理由(わけ)~ 「ウマくいかないやり方は今すぐ捨てろ!」 6冊目: 「うちの子は発達障がいVol.1」 差別していたのは「親」の方だった 家族を天国と地獄に分けるたった1つのこと 7冊目: 「脳をダマせ!Vol.5 」 自分軸の作り方: 成功する人の行動がブレない理由 8冊目: 『眠れないほど楽しい毎日を 明日からスタートさせる方法』 - 原理原則を知ってしまえば 全自動で人生はうまくいく - 9冊目: 「脳をダマせ!Vol.6」 人生の主導権の取り戻し方: 多くの人は悩むポイントがずれてる 10冊目: 「脳をダマせ!Vol.7」 夢の叶え方。: 本当のあなたは、もっともっと凄いのに もったいない。 11冊目: 脳をダマせ!Vol.8 『成功者の考え方: あなたの今の現実は、 すべてあなたの意志がつくっている』 12冊目: 『脳をダマせ!』Vol.9 自分との信頼を築き直す方法: 歪みのない目で自分を捉え直し 望む出来事を引き起こせるようになる 一六の教訓 13冊目: 『THE黄金習慣:』 悪習慣を書き換える一番簡単な方法 アマゾンジャパンのアカウントをお持ちの方は こちらのリンクから購入してください。 http://www.amazon.co.jp/-/e/B01E4O1B50 海外のアマゾンアカウントをお持ちの方は Koichi Sasakiを検索してください。 =============== 佐々木への質問を募集します。 =============== あなたの悩みを僕が直接回答し解決します。 どんな課題であっても結構です。 スッキリしちゃってください。 質問はこちらから → http://03auto.biz/clk/archives/dksjku.html 「なるほど」って思ったらシェアしてください。 ↓ ↓ ↓
1 / 11